コロナ19により雇用不利益を受けたカナダ卒業後、就労ビザPGWP(Post-Graduation Work Permit)18ヶ月延長申請可能

カナダ連邦移民部(IRCC)は2021年1月8日、カナダでカレッジなど大学を卒業してもらえるPGWP所持者のうちビザが満了したり、満了を控えた場合、さらにオープンワークパーミットを申請できると発表しました。
新たに延長発行される就業ビザは18ヶ月間有効で、申請は2021年1月27日から7月27日まで可能です。具体的な申請方法は1月27日に発表される予定です。
申請可能対象者は以下の条件を満たす方です。
1) 2020年1月30日以降に期限切れになったか、申請日から4ヶ月以内に期限切れ予定のPGWPを持っており、
2) 申請時にカナダに滞在しており、
3)有効な正当なビザを持っている必要があります。
連邦移民部は2020年1月から12月まで、過去1年間でPGWPが満了した人々は約6,1000人で、このうち半分はすでに永住権者になったか永住権申請をした状態だと言いました。このうち永住権者になったり永住権を申請した人たちはすべてカナダで大学を卒業し、PGWPの身分を活用してカナダで就職したキャリアに基づいて進行したケースです。
今回の措置はPGWPを持っており、コロナ19のために適切な就職機会をつかまなかったか、雇用状態に変動が生じ、移民申請に必要なカナダの就職歴を満足に満たしていない卒業生を救うという意味があります。
これはPGWPの身分でカナダに滞在し、コロナのために多くの困難を経験している人たちには慰めとなる良いニュースであり、コロナ以来経済回復期に新たな機会を作ることができる素晴らしい足場となります。
具体的な発表内容は下記のリンクから確認できます。
https://www.canada.ca/en/immigration-refugees-citizenship/news/2021/01/government-of-canada-announces-new-policy-to-help-former-international-students-live-in-work-in-and-continue-contributing-to-canada.html
コメントを残す