CEC(カナダ経験移民)
CECはCanadian Experience Classの略で、名前からも分かるように、最近3年以内に合法的なワークパーミットで働いた1年のカナダのキャリアがある場合、永住権申請が可能なプログラムです。
CECカテゴリはカナダで合法的な就労ビザ(Open Work Permit / Closed Work Permit)で就職した後、1年以上の経歴が積まれれば申請が可能なため、カナダ内で留学をしているか、すでにカナダ内で仕事をしています。お持ちの方が永住権により速く簡単にアクセスできるプログラムです。特にカナダで留学をされた場合には、LMIAなど別途の就職ビザの進行なしに卒業後に与えられるPGWP期間中に就職して1年のキャリアを満たせばEE申請ができるので、留学後移民を計画している方に最も人気が多いカテゴリでもあります。
* PGWP(Post-Graduation Work Permit): CICで指定されたカナダ内の学校をフルタイムで履修すれば受けることができるOpen Work Permitで、2年制カレッジプログラムを履修した場合、最大3年の期間が与えられ、2年以下の過程は、そのプログラムの期間と同程度のPGWPが与えられる。 (例:1年certificateの過程のような場合、卒業後1年のPGVPが与えられる) ただし、プログラム期間は少なくとも8ヶ月以上でなければならない。
* Open Work Permit: 職種、地域、会社など、特定の制限なく自由に職場を選択して就職できる就職ビザ
* Closed Work Permit: カナダ移民国で公式に使用する用語ではないがビザに雇用主が指定されているという意味で使用。このビザでは、指定された雇用主以外の他の雇用主とは合法的に仕事をすることはできません。一般に、LMIAを通じた就労ビザがこれに該当する。
NOC 0、A、B(マネージャー、専門職、技術職)職業群のキャリアのみ認める「NOC 0、A、Bに属するキャリアであれば、他の職種の職業キャリアも認める
2. 学歴
資格条件なし
3.言語(英語/フランス語)
NOC 0、A:各項目CLB 7以上
NOC B:各項目CLB 5以上
*永住権申請時点から2年以内の成績でなければならない